Skip to content

ダイナミックジェスチャーバナー

ダイナミックジェスチャーガイド

インストール

WARNING

インストール前に、UnityプロジェクトにModular Avatarがインポートされていることを確認してください。

➜ Modular Avatarをダウンロード

次に、Dynamic Gesture unitypackageを BOOTHからダウンロードします。

  1. ダウンロードしたunitypackageをUnityプロジェクトにインポートします。

  2. 以下の場所にあるプレハブを見つけます:

    Assets/Triturbo/DynamicGesture/Prefabs/Dynamic Gesture

  3. プレハブをアバターヒエラルキーにドラッグ&ドロップします。

    INFO

    プレハブには、デフォルトの Dynamic Gesture Assets が付属した Dynamic Gestureコンポーネント がすでに含まれています。 必要に応じて、アバター下の GameObject に Dynamic Gestureコンポーネント を手動で追加し、独自のアセットを割り当てることもできます。

    Dynamic Gesture Component

ジェスチャーアセットの追加

  • 既存のアセットを割り当てる: アセットを Dynamic Gesture コンポーネントのリストフィールドにドラッグします。
  • 新しいアセットを作成する: インスペクターの + ボタンを押して、新しい Dynamic Gesture Asset を生成します。

FXアニメーション

Dynamic Gestureは、ジェスチャーによって表情やその他のアニメーション効果をトリガーできるFXアニメーションをサポートしています。

  1. 設定/アニメーション設定FXアニメーションを有効にする にチェックを入れてFXアニメーションを有効にします。 FXアニメーションを有効にする
  2. 各ジェスチャースロットにアニメーションクリップを割り当てます。 FXアニメーション
  • そのジェスチャーが実行されると、アニメーションが自動的に再生されます。

FXパスモード

アニメーションパスの解決方法を選択できます:

  • 絶対パス: アニメーションのルートはアバターのアニメータールートを基準にします。

  • 相対パス: アニメーションのルートはDynamic Gestureコンポーネント自体を基準にします。 パスはそれに応じて処理されます。

設定の概要

  • FXアニメーションを有効にする
    FXアニメーションのサポートをオンまたはオフにします。

  • FX有効モード
    ジェスチャーがFXアニメーションをトリガーする方法を決定します:

    • どちらかの手いずれかの手 でジェスチャーが実行されたときにアニメーションを再生します。
    • 両手両手 で同時にジェスチャーが実行されたときのみアニメーションを再生します。

お問い合わせ

ご質問やフィードバック、サポートが必要な場合は、以下のチャンネルからお気軽にご連絡ください。

🌐 Discordサーバー

➜ Triturbo Support

BOOTH DM:

➜ BOOTH